hashflareの割引コードが使えない件について
2018/01/24
3万ドル近く購入しているhashflareのsha256ですが、巷で配布されている割引コードが利用できず、通常価格の1THあたり$220で購入してしまいました。
ただ、直近になって割引コードを正しく利用する方法を見つけたのでシェアしておきます。
手順としては下記で5%割引ができました。
・誰かの紹介コードを含むhashflareリンク(https://hashflare.io/r/B99D76E6)を踏んで会員登録する
・割引コード(B99D76E6)を購入時に入力
・BTCで決済する
決済時の注意点としては、下記の3つです。
1. 別の人のコードを踏んだ後に登録した場合、さらに別の人の割引コードを使うことができないので注意が必要
※かなり大部分の人がここで躓くかと思います。もしも誰のコードを踏んで登録したか分からなければ、再度別メアドで登録が必要
2. 初回購入のみしか割引が適用されないので、いくら買うかは吟味したほうがいい
※個人的には14TH(2100ドル分)前後を買っておけば、200ドル近く割引になるのでお得感があるかと思います。がっつり初めから経費などで数千万円行くなら、始めから割引コード使ったほうがいいと思われます。またはアカウントを分ける。
3. 決済はクレジットではなくBTCにしたほうがいい
※クレジット決済だとクレジット会社に認証コードが送られるのですが、日本のクレジット会社では非対応なため決済ができないため
そのため、購入時点で用意するべきものは2100ドル分のBTCとなります。
かなり面倒な手順にはなりますが、5%割引は大きいので、それなりに拘って5%割引は利用したほうがいいです。
今の相場であれば、1日1.5%前後の回収になるので、5%割引を諦めるのであれば3日~4日分のマイニング報酬を無駄にすると考えたほうがいいです。